人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Shell-house工事監理日記


by shell-house2008

147 おわりに

 プロジェクトがスタートして、途中中断の期間も含め、3年3ヶ月が経ったのですね。

 これまでの住宅の仕事の中でも一番規模が大きく、しかも木造と鉄骨造の混合造という構造、道路の問題など法的手続きの煩雑さ、スケジュール的なこと・・・・などなど、私にとって、ものすごくプレッシャーの多い仕事であったことは間違いありません。

 それだけに、終わってしまった今、脱力感と達成感が入り乱れて、しばらく寝込みます(ウソです)。

 打合せしながら「ここでは、こんなことをして・・・」と、生活のワンシーンが手にとって見えるかのように語ってくださった施主の熱い思いを、形に出来たのかどうか?施主の語った生活のシーンシーンが、本当にここで始まるのだな・・・・と、想像をめぐらせている私です。

 家づくりはとても夢のある楽しい仕事である一方、法律、コストなどの制約に始まり、色決めや微妙な寸法の設定にあーだこーだと考えをめぐらせ、施主自信にも、ものすごくエネルギーの必要な作業の連続です。ですから、おそらく施主も、とてもお疲れになったことと思います。ご苦労様でした。

  とりあえず、形になり、問題なく出来上がったように見えるShell-houseですが、実際に住みながらお気づきになることも、いろいろあると思います。末永いお付き合いになろうかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

 ご家族の歴史を、Shell-houseにひとつひとつ刻み込んでいってください。

147 おわりに_e0146429_13401422.jpg

147 おわりに_e0146429_1364178.jpg

147 おわりに_e0146429_137487.jpg

147 おわりに_e0146429_1372997.jpg

# by shell-house2008 | 2008-06-30 13:07 | おわりに

146 お引渡し

 ※2008年6月27日の記録です。

 お引渡しの日の朝、市役所の建築指導課に「検査済証」を受け取りに行きました。
図面、確認申請書、その他、行政手続きの書類関係をまとめてあるファイルに一緒に綴じ込んで、施主にお渡しいたします。

 市役所での用事を済ませ、現場に。
現場では、昨日の続きで、太陽光発電工事が進められています。

 この日は、設備器具類の取扱説明のために、業者さんにも朝、現場に来ていただきました。施主は、終日、有給を取ってくださいました。

 電気設備、給湯器、キッチンのIHヒーター、食器洗い乾燥機などなど、取扱説明が一通り済んだところで、急遽、器具変更したキッチンの棚下灯が現場に届き、電気屋さんに取り付けしていただきました。シームレスランプです。
146 お引渡し_e0146429_1240777.jpg


 私も書類ファイルの中身を説明して、お渡ししました。
今後、登記や住宅ローンの手続きの際に、必要になります。
鍵も全て、施主に返されました。

 その後、私は県外出張の為、工務店さんに後の事をお任せして、退散いたしました。

 お引渡し・・・というある意味、儀式的なことなのに、ドタバタと済ませ、帰ってきた事が、ちょっとだけ切なかったりもしましたが、まあ、感慨に浸ってみても、もう、明日からはここには自由に出入りできなくなるのですから・・・・。

 大きな事故もなく、トラブルもなく、無事にお引渡しできました。
# by shell-house2008 | 2008-06-30 12:37 | お引渡し

145 オープンハウス

 ※2008年6月26日の記録です。

 施主のご厚意で開催させていただくことになったオープンハウス。
前日までの雨続きの天気も回復し、いいお天気のもとで開催することができました。

 施主にお願いして、前日の晩のうちに、以前の家でもご使用されていたセブンチェアと、お持ちのCDを、現場に運んでおいていただきました。
145 オープンハウス_e0146429_12225727.jpg

145 オープンハウス_e0146429_12232388.jpg


 11:00~20:00までの間に、23人の方々がお見えになりました。
お越し下さった皆様、そして、快く新居を開放してくださった施主に、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 工務店さんの展示会と違って、顧客確保の営業目的というより、率直なご感想やご意見を聞くことで自分の今後の仕事に生かしていきたい・・・という意味合いの方が強い展示会。そういう意味でも、同業者の方々や、家づくりに取り組んでいらっしゃる方々が多くいらっしゃった展示会になりました。

 そして、このオープンハウスを通じて、ひとつの仕事が終わったんだなあ・・・という達成感を味わうことができました。

 いよいよ、翌日は、お引渡しです。
# by shell-house2008 | 2008-06-30 12:23 | オープンハウス

144 カーテン取付工事

 ※2008年6月26日の記録です。

 オープンハウスの前に、カーテン取付工事をお願いしました。

 まずは2階から。
縦型ブラインド(バーチカルブラインド)です。遮光の生地で、裏にはラミネート加工がされているとのこと。遮光率、断熱効果も、コレまでのモノより格段にUPしているという生地です。色は一番白に近いものを選びました。
144 カーテン取付工事_e0146429_122483.jpg

144 カーテン取付工事_e0146429_122389.jpg


 その後、作業は1階に移りました。
寝室はプレーンシェード。レース生地とのダブルシェードです。床の色に近い、濃いブラウンに少し光沢と刺繍模様の入った生地を選びました。

子供室の南側はカーテン。将来的に、2室に分けることを考えて、両サイドに引き分けることにしました。北側のウッドデッキに出るところの掃き出し窓には、シングルのプレーンシェード。小壁が残っていないため、カーテンを引いてためておくスペースがないので、上にスッキリと引き上げることにしました。


 カーテンレールと、エアコンや換気扇との取り合い・・・、いろいろと勉強になることが、ここでもありました。

 1階の画像を撮って来ていません・・・(汗)。

 無事に午前中に完了!!
オープンハウス時に、窓周りの雰囲気もぐっとUPいたしました。
# by shell-house2008 | 2008-06-30 12:09 | カーテン工事

143 太陽光発電工事

 ※2008年6月26日の記録です。

 いよいよオープンハウスの日です。
昨日までの雨も上がり、お天気にも恵まれました。
Shell-houseは、ここぞという時の(例えば地鎮祭とか、上棟式とか・・・)お天気には、いつも恵まれています。

 天候の悪い日が続いた為、太陽光発電工事も、ずっとストップしたままでしたが、お引渡しを前に、急ピッチで行われることになりました。

 11:00からのオープンハウスの前に、朝から、太陽光発電用の分電盤の設置や発電量を見るためのモニタの取り付けなど、室内での電気工事が始まりました。
屋根の上で作業される部隊は、雨続きの為、ちょっとした晴れ間を見つけては、あちこちの現場を掛け持ちで作業されるため、午後から来られるとのこと。ご苦労様です。

 分電盤のすぐ近くに、太陽光専用の分電盤を設置。
パワーコンディショナー(発電した電気を家庭用に変換する装置)は、屋外物置の中に取付けることになったのでしょうか?(確認しておりませんが・・・)

 無事に午前中で、室内の作業を終えました。
午後からは、屋根の上で作業をする業者さんが登場、パネルの配置の打合せとか、架台の設置前の準備とか、されていたのでしょう。
本格的なパネル設置工事は、翌日になるのでしょう。

 SHARP製3.67Kwの発電パネルを設置します。

 お天気が持つうちに、無事に終わることを祈ります。
# by shell-house2008 | 2008-06-30 11:57 | 太陽光発電工事